第二言語学習支援/一般

教育システム情報学会(JSiSE) 2015年度第3回研究会 プログラム

担当: 小西達裕(静岡大学),林敏浩(香川大学),安間文彦(サイバー大学)
テーマ:
第二言語学習支援/一般
開催日:
2015年9月19日(土)
会場:
静岡大学浜松キャンパス情報学部 講義棟1階 情11教室
(使用教室が変更になりました)
※以下のキャンパスマップにて「情報学部2号館」東側にある
2階建ての建物の1階になります。
http://www.inf.shizuoka.ac.jp/about/map.html
交通アクセス
〒432-8011 浜松市中区城北3-5-1 静岡大学浜松キャンパス
http://www.inf.shizuoka.ac.jp/about/access.html
参加費:
無料(資料代1000円)
会場担当:
小西達裕(静岡大学)
連絡先:
安間文彦(E-mail: fumihiko_anma@cyber-u.ac.jp )

 

ロロ プログラム 口口

[8:45- 開場]
[9:15- 開会の挨拶]

【セッション1 9:20-10:35】

9:20- 9:45
日本剣道形初心者を対象とする3段階学習支援システム
○山本祥太,白井靖人,杉山岳弘,杉山融(静岡大学)
9:45-10:10
作問過程を活用した学習者の知識の推定と教授
○林敏浩,後藤田中,八重樫理人,村井礼,垂水浩幸(香川大学)
10:10-10:35
自転車ドライバーのための交通安全教育アプリ ポケットポリスのシステム設計
○中川晋平,後藤田中,林敏浩(香川大学)

[10:35-10:45 休憩]

【セッション2 10:45-12:00】

10:45-11:10
学習活動の活性化をダイナミックに支援するLMSの開発
○喜久川功,有富智世(常葉大学),宮寺庸造(東京学芸大学)
11:10-11:35
整数の性質に関する課題学習におけるレーダーチャートの活用–百五減算の新解法–
○高木和久(高知工業高等専門学校)
11:35-12:00
映像と関連ワードの提示による実践知や経験知の効率的な集約
○嶌田聡(日本大学)

[12:00-13:10 昼食休憩]

【セッション3 13:10-14:50】

13:10-13:35
iPadを活用した初修外国語学習―ビデオ撮影を中心に―
○岩居弘樹(大阪大学)
13:35-14:00
大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査
○于欣田,趙秀敏,三石大, 北村勝朗(東北大学)
14:00-14:25
英文に対するハイライティングを活用した外国語教育支援システムの実証実験の報告
○日野友貴,坂本泰伸(東北学院大学)
14:00-14:25
英文に対するハイライティングを活用した外国語教育支援システムの実証実験の報告
○日野友貴,坂本泰伸(東北学院大学)
14:25-14:50
英語力段階による英語映画視聴時の注視領域分析
○大倉孝昭,小山敏子(大阪大谷大学)

[14:50-15:00 休憩]

【セッション4 15:00-16:40】

15:00-15:25
適応型学習支援システムのための第二言語学習モデルと段階的ヒントの開発
○住政二郎(関西学院大学),宮澤芳光(長岡技術科学大学)
15:25-15:50
情報教育と言語教育・専門教育との連携・連動化
○金山茂雄(拓殖大学)
15:50-16:15
日本語ディクトグロスシテムにおける協調学習者エージェントとの対話のための文法・文脈・状況を踏まえた解答作成支援
○小暮悟,田代朝紀,野口靖浩,小西達裕,近藤真,伊東幸宏(静岡大学)
16:15-16:40
3DCGキャラクタを取り入れた外国語会話練習システム環境の検討
○柏木治美,澁谷恵美,康敏,大月一弘(神戸大学)

[16:40 閉会の挨拶]