2023年度学生研究発表会・発表論文

北信越

日時
2024年3月6日(水)13:00〜16:30

会場
大学コンソーシアム富山
https://www.consortium-toyama.jp

概要 
12:30- 受付開始
13:00-13:15 開会式、諸連絡
13:15-14:15 口頭発表(A会場 : A01~A03)
14:30-15:50 口頭発表(A会場 : A04~A07)
16:15-16:30 表彰および閉会挨拶  
口頭発表は、交代も含めて20分(発表15分(12分予鈴)+質疑4分+交代1分)

実行委員長
森下 孟(信州大学)

お問い合わせ先
本吉 達郎(富山県立大学)
motoyosh@pu-toyama.ac.jp
発表形式 順序 発表タイトル 著者(○は発表者)
口頭 A01 リニアアクチュエータを用いた形状情報呈示手法の精緻化に関する研究
〇岩渕 有真(富山県立大学大学院),本吉 達郎(富山県立大学),高木 昇(富山県立大学),澤井 圭(富山県立大学),増田 寛之(富山県立大学),布施 陽太郎(富山県立大学),ミャグマルドラム ビルグウンマ(富山県立大学)
口頭 A02 論理型プログラミングの学習を目指したタンジブルなツールの試作と評価
〇宮崎 勇希(富山県立大学),本吉 達郎(富山県立大学),布施 陽太郎(富山県立大学),ミャグマルドラム ビルグウンマ(富山県立大学),澤井 圭(富山県立大学),増田 寛之(富山県立大学),高木 昇(富山県立大学)
口頭 A03 タンジブルなツールを用いたプログラミングプロセスのパターン分析手法の検討
〇瀧田 一誠(富山県立大学大学院),本吉 達郎(富山県立大学),布施 陽太郎(富山県立大学),ミャグマルドラム ビルグウンマ(富山県立大学),澤井 圭(富山県立大学),増田 寛之(富山県立大学),高木 昇(富山県立大学)
口頭 A04 プログラミング入門教育におけるScratchからPythonへの接続教材
〇山本 百華(追手門学院大学),中西 通雄(追手門学院大学)
口頭 A05 メタ認知を活用した小学生のペアプログラミング学習支援システムの提案
〇真嘉比 浩乃(北陸先端科学技術大学院大学),太田 光一(北陸先端科学技術大学院大学),谷 文(北陸先端科学技術大学院大学),長谷川 忍(北陸先端科学技術大学院大学)
口頭 A06 ビジュアル型とテキスト型プログラムの相互変換を用いたプログラミング学習支援システム
〇野口 幹太(北陸先端科学技術大学院大学),太田 光一(北陸先端科学技術大学院大学),谷 文(北陸先端科学技術大学院大学),長谷川 忍(北陸先端科学技術大学院大学)