教育システム情報学会誌 Vol. 38, No. 4 2021
巻頭言 | 「DXあるある」あるいは「DXの壁」 長谷川 忍 |
305 |
---|---|---|
採録論文ハイライト | 307 | |
解説 | 協同学習における学びの深化プロセス —ICAPフレームワークによる検討— 林 勇吾 |
310 |
知識創造活動におけるコンピュータによる学習支援 大﨑 理乃 |
320 | |
一般論文 | 和差の算数文章題を対象とした作問課題分析ツールの設計・開発およびその評価 岩井 健吾,林 雄介,松本 慎平,平嶋 宗 |
328 |
実践論文 | 適応型学習支援システムを活用した反転型授業の提案と評価 上野 春毅,光永 悠彦,深町 賢一,山川 広人,小松川 浩 |
341 |
ショートノート | 書き取り能力に基づく総合的な英語運用能力の推定 吉見 毅彦,小谷 克則 |
353 |
命題三角ロジック組立課題における命題構成単語の無意味綴り化の影響の実験的検証 中野 謙,北村 拓也,林 雄介,平嶋 宗 |
358 | |
幼児向け役割取得能力トレーニング用デジタル絵本アプリ「こころえほん」の開発と評価 本間 優子,阿部 学,株田 昌彦 |
363 | |
話しことばチェッカーの開発と評価 山下 由美子,長谷川 哲生,山川 広人,小松川 浩 |
369 | |
コミュニティ・ プラザ |
|
375 |