教育システム情報学会誌 Vol. 36, No. 3 2019
巻頭言 | 頑張ることを楽しめる学会 光原 弘幸 |
167 |
---|---|---|
解説 |
教科「情報」教員養成の変化と課題 中村 勝一,宮寺 庸造 |
169 |
一般論文 | 誘引性付加物(Seductive Details)の呈示効果の個人差に関する実験的検討 澤山 郁夫,三宮 真智子 |
177 |
プログラミングの構造的理解を指向した部品の段階的拡張手法の提案と支援システムの開発・評価 古池 謙人,東本 崇仁,堀口 知也,平嶋 宗 |
190 | |
ショートノート |
スマートスピーカーを用いた日本語パターンドリルシステム「受身の練習」の設計と実装 甲斐 晶子,松葉 龍一,合田 美子,和田 卓人,鈴木 克明 |
203 |
音楽の反復聴取がポジティブ感情誘導と計算課題遂行に及ぼす効果 山下 利之,近藤 真悟,大田 安彦,北澤 伸二,亀割 誉 |
209 | |
コミュニティ・プラザ | 214 |